お久しぶりです。
前回のブログを書いてから、
かなり空いてしまいました。
ちなみに前回のブログで目標にしていた
5km20分は達成できずに終わっています。笑
21分20秒くらいでした。
最近はなににはまっているかというと
リングフィットアドベンチャーにはまっています。
リングフィットアドベンチャーとは?
リングフィットアドベンチャーの詳細は
任天堂さんのホームページをみてください。(雑)
一言で説明するなら、
自宅で、お部屋で、気軽に全身運動ができる
健康増進&運動不足解消に役立つ、すばらしいSwitchのゲーム(byわたし)
です。
リングコンという運動器具を使って、腕、足、腹を鍛えたり、ヨガやストレッチをしたりをすることができます。
はじめる前は正直「どうせゲームでしょ」となめてかかっておりましたが、はじめるとめっちゃきつくて楽しいです。
アドベンチャーモード
やってて一番おもしろいのは、まず間違いなく「アドベンチャーモード」です。
フルマラソンだって走ったことあるし~こんなんちょろいっしょ。
とか思ってましたけど、すみません、全然ちょろくありませんでした。
運動が本格的すぎる
まず、ざっくりアドベンチャーモードの進め方を説明すると
- ゲーム内のプレイヤーを動かすには自分が走る
- 敵が出てきたら筋トレで倒す
- 回復薬などのアイテムは基本筋トレで作る
- ゲーム内のコインも筋トレで手に入れて、服を買う
です。
アドベンチャーモード自体はいわゆるステージごとにわかれたRPGとかに近いです。
そのステージ内のプレイヤーの移動は基本自分のうごきが反映されます。
細かいけど、階段や沼を通り抜けるには腿上げをしないといけなかったり、
道端に大きな岩が落ちていると筋トレで壊したりしながらすすんでいきます。
(※マンションなどドタドタNGの場合は屈伸?ですすめるオプションもあるらしいです。やったことないけど)
ステージ内に敵が現れると、筋トレで倒します。
敵にはタイプがあり、相性(腕、腹、足、ヨガ)がよい筋トレ技を繰り出すと、より敵の体力を削ることができます。
お手本が画面に表示されるので、正しい姿勢で筋トレをできるようになります。さらに筋トレの手を抜くとバレます。攻撃力が下がります。
あとは、単体攻撃や全体攻撃を組み合わせてより効率よく敵を倒すように工夫したりもできます。
ちなみに私的おすすめ攻撃の組み合わせは
- 全体攻撃して弱い敵を倒す(例:スワイショウなど)
- 相性のよい技で単体攻撃(例:モモデプッシュ、モモアゲアゲなど)
敵のタイプによって繰り出す技を変えることによって、バランスよくいろいろな部位を鍛えられるので、この仕組みはすごいな~と思っています。
こうやって、ステージをクリアしたり、敵を倒したりをすると、経験値がもらえてプレイヤーのレベルが上がっていきます。
プレイヤーのレベルがあがるとハートと呼ばれる体力ゲージが増えていきます。最初はハート3つ。ゼルダに似てますね。
ステージや戦闘の最中にハートがゼロになるとゲームオーバーになってしまうのですが、
ゲーム内には「スムージー」というアイテムを使ってハートを回復することができます。
このスムージーには様々な種類があります。
- ハート回復系
- 特定のタイプ技強化系
- 生き返る系
- 獲得アイテム(スムージの材料になったりする)増加系
ちなみにスムージーを作るときにもリングコンをつかって絞るという筋トレをしなければできません。おそるべし。
あとはゲーム内でみつけたコインをつかって、ウェアを購入することもできます。
ウェアには防御力アップや攻撃力アップなどの特性もあるので、見つけ次第購入しています。
ランナーにもおすすめできる
日々ランニングしている方とかなんかは、ふつうに走っちゃったほうが早くね?と思うと思います。
実際、リングフィットで走れる距離はあまり長くないですし、その場で動いているだけなので走っているのとは違います。
ただ、走ったあとにプランクを入れたりして体幹を鍛えたいとかそういうときにボタンひとつで始められるのはめっちゃ良いポイントだと思います。
あとは意外とフォームの矯正のためには正しい筋トレ(自分の弱いところを鍛えて支えられるようにする)という視点も大事だと思うので
そういった意味でも試してみる価値はあるかな。と。
あとは日々の記録をとってくれて、通算2000回スワイショウやってます!おめでとう!とか言ってくれます。
こういうの自分で筋トレしていると別でつけないといけなかったりして意外とめんどくさいですよね。
あ~毎日がんばったんだな~というのを見返せるのは、Garminとかのアプリに近いかもです。
ビジネスパーソンにもおすすめできる
わたしをはじめとした運動不足&デスクワークのひとには心のそこからおすすめします。
国として1回30分以上の汗をかく運動を週2回以上することを推しているらしいのですが、
毎日働いているとジムに通ったり、ヨガに通ったり、そんな暇ないよと。。
でもリングフィットならボタン押せばすぐに始められて、1つのステージも10分くらいで終わります。
3ステージやれば30分です。
実際リングフィットはじめてからは、週1~2目安で続けているのですが
汗をかきやすくなった!(代謝があがった?)
若干お腹が引き締まった気がする!(すみません数字でだします。。)
肩こりが減った気がする!(やりすぎによる上腕の筋肉痛を超えた後ですが)
という効果?も出てきています。ちなみに体重は微減、筋肉量は微増です。
まだ始めたばかりなので、今後も自分で効果測定をしていきたいと思います。
ちなみにネットで買おうとすると品薄で価格が跳ね上がってるので、
おすすめは近くの家電量販店とかにいって予約して買うとかですかね。